News
酪農家の方へ
酪農家の方へ
22年06月09日
組合員の皆様へ!!!! 酪農ゼミナールの案内
酪農ゼミナール ~乳質改善講習会~ 開催案内について
いつもお世話になっております!!
令和4年7月7日(木)より九州乳業(株) ミルクホールで酪農ゼミナールを開催致します。
講師に釧路農業協同組合連合会の永井 照久 先生にご講演頂きます!
・テーマは「乳質から読みとる飼養管理改善!! 」
当組合で新たに導入した「コンビフォス™7DC」で分析される乳成分データ(MUN・遊離脂肪酸・脂肪酸組成・ケトーシス)や乳房炎対策に期待される体細胞の種別判定(DSCC)データ等について、北海道における現場での活用方法や乳牛の消化生理との関連性をご講演していただきます。
1.開催日時 令和4年7月7日(木)11:00~13:30
※講演終了後、昼食にお弁当を準備しております。
新型コロナウイルスの影響もある為、お食事はお持ち帰って頂きますよう、宜しくお願い致します。
2.開催場所 九州乳業株式会社 2階ミルクホール
3.講師・演題 釧路農業協同組合連合会 生産振興課 酪農技術支援室 室長 永井 照久 氏
「 様々な乳成分の活用と乳房炎対策に役立つ新技術の解説 」(仮題)
☆参加申込方法
令和4年6月24日(金)までに、別紙に記入のうえ、管内の支所、又は県酪 本所にご連絡・FAXでご報告を宜しくお願い致します。